2017年有馬記念回顧ーキタサンブラック引退レース

有馬記念が盛大に幕を閉じました。

後でホープフルSが12/28に開催されるのはまだ違和感がありますが、
しみじみと今年最後のおまつり有馬記念を振り返りたいと思います。

[dfads params=’groups=183&limit=1′]

1着は1番人気のキタサンブラック
見事に引退レースの花道を飾りました。

ポンと出て二の足も早く、馬なりで楽に先頭に出ます。
決して他の馬が行かせたわけでもなく、映像を見るとヤマカツエースなどが押して押してようやくついていけるような感じで、いかにスタートダッシュが早かったかが分かります。

最初の1000m通過は61.6秒。
キタサンブラックにとっては楽なペースです。

何故誰も突つかないのか?ペースを上げようとしないのか?
という声が聞こえますけど、じゃ誰がしろと?

2番手のシャケトラ
なんで自分にも有利なスローペースを自分が上げなくちゃいけないの?
後ろの馬がポジション上げていったら間違いなく玉砕します。
なんでスワーヴリチャードとかシュヴァルグランのために誰か他の馬が玉砕しなきゃいけないの?

「忖度」したって?
昨年の有馬記念サトノダイヤモンドサトノノブレス陣営がやったようなチームプレーの方が忖度っていうんじゃないの?

僕は昨年◎サトノノブレスでレース見ててこのチームプレーに関するレース後のSNS上のコメントもよく読みましたが、「サトノノブレスを当て馬にして、この馬の馬券買った人の気持ち考えてるのか」なんてコメントも多くありましたね。
自分の着順を考えずに玉砕したらしたでそう。
今年キタサンブラックを楽に逃がしたって言って怒ってる人たち、勝手なもんです。

武豊騎手はキタサンブラックのスタミナと末脚を完全に掌握して、馬の力を余さず出し切って勝ち切りました。
キタサンブラックにとって完璧なペース配分、見事な騎乗でした。

北島三郎オーナーの有馬記念への熱意は並々ならぬものがありました。
3年続けて出走して負けてもファンの前でまつりの歌声を披露。
賞金や競馬関係者にとっての名誉より、ファンの注目度が一番高い有馬記念を何よりも重視していたことが伺えました。

有馬記念を勝つ」というオーナーの意向のもとに調教師、スタッフはこの秋全てを注いでいたと思われます。
だから前走敗れたジャパンカップは決してピークではなかった。
必ず状態を上げて引退レースに臨むだろうと思いました。
ここへ向けてのスタッフの仕上げも完璧、見事でした。

[dfads params=’groups=183&limit=1′]

2着は8番人気のクイーンズリング
この馬も引退レース。
GI勝ち含め重賞を4勝もした名牝です。

繁殖牝馬として期待が大きいので無理はさせないだろう、それに有馬記念は牝馬には厳しいということもあり評価を下げたのですが、最後にもう一花咲かそうと虎視眈々でしたね。
内枠ピッタリで足をためてルメール騎手の剛腕で最後差してきました。
この枠とこの騎手、ナメてはいけなかったです。見事でした。
直線の斜行はそれほど大きくなかったように思います。

3着は3番人気のシュヴァルグラン
何と言っても直線の不利が痛かった。
キタサンブラックに勝てたかまでは分かりませんが2着には確実に来れたでしょう。

でもこうやって他の馬の動きで割を食ってしまうのは差し馬が抱える本質的なリスクなんですね。
今まで何回も見てきましたが、あれだけの頭数の馬が全力で走るので何も起きない方が不思議なんです。
それを避けるのも技術、嫌なら逃げて勝てばいい。
しかし宝塚記念シュヴァルグランは逃げたけど大敗してしまいました。
逃げて勝つのは楽なことじゃありません。

4着は2番人気のスワーヴリチャード
アルゼンチン共和国杯勝ちが過大評価されてると思いましたが、外枠も厳しいですしこんなものでしょう。
よくがんばったと思います。

直線の内側への斜行はひどかったですね。
レースで何も起きない方が不思議とは言っても起こした側に何かのペナルティはあるべき。
ペナルティは妥当だったのでしょうか?

デムーロ騎手の手を見ると、右ムチを打ちながら外へ手綱を引っ張って斜行しないようにしているようには見えます。
騎手の騎乗停止が2日間と少ないのはそんな理由かもしれませんが、これがデムーロ騎手に実績があるからで若手騎手だったらもっと重かったんじゃないかと勘ぐってしまいます。
今一つ基準がハッキリしません。

もし降着にするにしても被害馬の1頭シュヴァルグランには先着されてるし、もう1頭サクラアンプルールは追うのを止めて最下位。
サクラアンプルールが6着くらいならまだしも、最下位に降着させるのは妥当ではないと見たか?
やっぱりこれも基準がハッキリしません。

もうずっと言われていることですが、ルールとペナルティの明確化をしてほしいですね。

[dfads params=’groups=173&limit=1&orderby=random’]

僕の本命はキタサンブラック
本命が勝ちましたが馬券は外れでした。

僕は的中率より回収率重視で、単勝5倍未満の時は単勝を買わないことにしています。
馬連で家族の誕生日にバラバラ流して、運を天に任せるスタンスです。
残念ながらクイーンズリングの3番は入っておらず。

また、この有馬記念は2着を当てるゲームだと思っていたので、対抗にサトノクロニクルを選んで単複と2頭軸の3連複も買いました。
サトノクロニクルは11番人気9着。
キタサンが来てもサトノクロニクルが3着に来なければ負けで仕方ないです。
内枠のクイーンズリングを選ぶことも少し考えましたが…残念でした。

ともあれ、キタサンブラックを目で追ってその走りを目に焼きつけ、記憶に残る有馬記念になりました。

さて、良いお年を・・・と言いたいですが、ホープフルSがありますか。
もう少し競馬を楽しむとしましょう。

[dfads params=’groups=183&limit=1′]

コメントを残す