2024年度ラフィアン募集馬レビュー、牡馬の後半戦になります
牝馬より牡馬が好きというわけではないですが、今回は血統的に牡馬の方に気になる馬が多いです
ダート血統ならできれば牡馬の方がいいかなとは思っています
それでは行ってみましょう
続きを読む 2024年度ラフィアン募集馬検討メモ その22024年度ラフィアン募集馬レビュー、牡馬の後半戦になります
牝馬より牡馬が好きというわけではないですが、今回は血統的に牡馬の方に気になる馬が多いです
ダート血統ならできれば牡馬の方がいいかなとは思っています
それでは行ってみましょう
続きを読む 2024年度ラフィアン募集馬検討メモ その22024年6月21日、2024年度ラフィアンの募集馬の詳細が発表されました
早期募集を除く38頭の中から私の注目馬牡馬11頭&牝馬3頭をピックアップしてレビューしていきます
今年は牡馬の方に注目馬が多いです
先日、クラブ公式ページよりインターネットへの投稿・掲載についての注意がありました
本ページの内容はクラブ会員ページに掲載された情報や写真、映像を参考にしていますが転載・複製は行っていません
私の個人的な批評に過ぎないことをご理解の上でお楽しみいただけたらと思います
また、レビューしなかった馬もラフィアンの馬はどの馬も応援しているのでご了承ください
それではまず牡馬の前半レビューします
★
続きを読む 2024年度ラフィアン募集馬検討メモ その12023年11月27日、出資馬マイネルエンペラーが1年ぶりの勝利
今まで勝負所で反応の鈍い馬でしたが、今回は横山武史騎手の落ち着いた手綱さばきにより見事に抜け出し勝ち切ってくれました
これでやっとの2勝目
2勝挙げるのも十分すごいことですがラフィアンの同期のゴールドシップ産駒たちはとても優秀
彼らと比べるとここまで1勝のエンペラーくんは遅れをとっていました 続きを読む マイネルエンペラーが持つチケット
大河ドラマ「どうする家康」では、小早川秀秋が計算高く、したたかな人物として描かれており、新鮮な驚きと好感を持っている人が多いですね
僕もこの描かれ方はとても好きです
もともと小早川秀秋には関心を持っていて、事実として自らの軍事行動で関ケ原の戦いの行方を決定づけたこと、若くして天才武将だったのではないかと思っていました
東西どちらかを決めかねたのは優柔不断ではなく、戦いの趨勢を慎重に緻密に見極め、自分が手柄を得る最高のタイミングを探っていたからではないかと考えています
そして実際に最高の殊勲を得たことは見事というほかありません
「くぁwせdrftgyふじこlp」という言葉は元は2ちゃんねるで使われていた言葉だったと思います。
IME日本語入力でキーボードの上2つの行を左からジグザグに打っていくと現れる文字列。
掲示板の画面の向こうの人間が錯乱している状態を表現しています。
初め見た時は意味分からなかったけど、打ち方を知ってなるほどーと思いましたね。
笑いを表す「www」や落ち込んだ様子を表す「orz」などと同時期に生まれた言葉ではないでしょうか。
結構前からあるから、40近いおじさんも知っている懐かしさを感じる言葉です。
そんな言葉が2020年1月になって急にまた流行り出しています。
きっかけはゆるキャン△という作品のアニメおよびドラマ。
登場人物がLINEで「くぁwせdrftgyふじこlp」と打つ。
アニメ・ドラマではこの言葉を声優・女優がセリフとして発音した。
昔からこの言葉を知っていたけど読み方は分かりませんでした。
発音を聞いたのはこの作品が初めてだったので目新しく面白いと思いましたね。
もしかしたら過去にも発音した作品はあるかもしれません。
でもゆるキャン△のバージョンが流行ったのはなぜでしょう?
自分も声に出してみたいと思って文字に起こしてみることにしました。
発音は「くぁwせ」、「drftgy」、「ふじこlp」と3つに分けて区切ると読みやすくなります。
ここはほとんどそのままひらがな読みでいいでしょう。
「かうせ」「くあうせ」でも通じます。
ここはひらがな無しの子音続きで言葉にならない。
この部分を声に出したのが新鮮でしたね。
アニメだとちょっと長めで本当に何言っているか分からないですが、ドラマでは短く言いやすくなっていました。
drは「でる」。
英語読みだと「どぅら」だと思いますが、ゆるキャン版に忠実にするとデーとアールで「でる」みたいです。
ftは「ふと」。
gyは「じー」。
文字を読んでいくとこんな感じですが、もっと錯乱している様子を表したい場合にはアニメ版のように「でるふとしゅるしゅる・・・」となどと長く引っ張ってもいいかもしれません。
ここは聞き取りやすい部分ですが、ゆるキャン△の発音がヒットしたのはこの部分が大きなポイントでした。
「lp」はHelpという英単語にあるように普通は「るぷ」と読むはずなんです。
ここを「るぴ~」と英語読みに忠実ではない日本語的に気の抜けた語尾にしたことで、元のネットスラングのパニクった様子を出すことに成功しました。
これで聞いた誰もが「これだ!」と思ったことでしょう。
ここはぜひともゆるキャン△版を踏襲しましょう。
語尾は伸ばして下げて「るぴ~↓」みたいに弱った感じを出すとなおイイと思います。
ということで「くぁwせdrftgyふじこlp」を発音する場合、
3つに分けて「くぁぅせ」「でるふとじー」「ふじこるぴ~」と読む。
また、
ゆるキャン△の発音が流行ったのは「外国語読みに忠実にせず日本語的に面白い音感を重視したから」
と考えられます。
でも声に出して言う場合は周りの相手に引かれないように気をつけましょうネ。
合コンで初対面の異性相手に言っちゃうとサーっと引かれてくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」