「マイネルニュース」タグアーカイブ

愛馬が剥離骨折したがまずは落ち着こう

ある日、公式サイトで「臨時更新」のお知らせを見つけると、つい構えてしまう方も多いかもしれません。

競走馬の世界では、臨時更新が故障の知らせであることも少なくないからです。

とある馬の例では、レース後に両ヒザに腫れと熱感が見られ、検査の結果「剥離骨折」が判明。
トレセン内の診療所で骨片を除去する手術を受け、全治6か月以上との診断でした。

突然の「骨折」「手術」という言葉に、つい動揺してしまうかもしれませんが、ここは一度落ち着いて、この「剥離骨折」というケガについて少し掘り下げてみましょう。 続きを読む 愛馬が剥離骨折したがまずは落ち着こう

カエルレーシング各馬の近況17年5月

2017年日本ダービーレイデオロの勝利により幕を閉じました。

翌週には早くも次の世代、2015年生まれの馬たちの新馬戦が始まります。

僕は昨年初めて一口馬主の会員になり出資をしました。
僕の初めての愛馬たちが競走馬としてデビューしようとしています。

僕の愛馬たち、名付けてカエルレーシング
デビュー間近の各馬の近況を確認します。 続きを読む カエルレーシング各馬の近況17年5月

カエルレーシング各馬の近況17年2月

僕Kaelu Harukiの出資馬、愛馬たちの軍団。

名付けて、カエルレーシング
(ラフィアン会員のくせにサンデーレーシングをもじってる(苦笑))

僕にとっての初めての出資馬である15年産馬5頭は、今2歳になりたてで夏以降のデビューへ向けてトレーニング中です。
まだデビューまであと半年ある2歳2月時点での愛馬の調教の様子を記録したいと思います。
続きを読む カエルレーシング各馬の近況17年2月

ラフィアン2016年度第1次募集馬検討メモ その1

既に今年のラフィアンの出資は確定して入会金と4頭の出資金の初回の支払い分を振り込み済みです。

出資は確定しましたが、2016年度の第1次募集馬の検討をする中で僕がピックアップした17頭についてメモを残しておこうかと思います。

ここに挙げなかった中から活躍する馬も多いでしょうし、
ピックアップしたけど出資を見送った馬の中から活躍する馬もいると思います。
後で見返して泣き笑いすること必至のリストです(^^;

続きを読む ラフィアン2016年度第1次募集馬検討メモ その1