2018年10月20日(土)の新潟6R、500万下(牝馬限定)ダート1800m
多くの競馬ファンにとって何てことの無い平場のレースだったわけですが、
このレースが忘れられないものになるとは。
つい先月スーパー未勝利戦で勝ちあがった愛馬・一口出資馬サクラメントの昇級戦でした。
続きを読む サクラメント昇級初戦で予後不良に
2018年10月20日(土)の新潟6R、500万下(牝馬限定)ダート1800m
多くの競馬ファンにとって何てことの無い平場のレースだったわけですが、
このレースが忘れられないものになるとは。
つい先月スーパー未勝利戦で勝ちあがった愛馬・一口出資馬サクラメントの昇級戦でした。
続きを読む サクラメント昇級初戦で予後不良に
2018年9月23日、日曜日。
中山2Rの2歳未勝利戦にフィーユブランシェ、中山3Rの3歳未勝利戦にサクラメント、僕の出資馬が出走します。
どちらもラフィアンの馬です。
(写真はラフィアンサイトよりアメリオラシオン)
1ヶ月以上更新が滞って久しぶりの更新になりました。
3ヶ月ごとに書いている出資馬近況は8月にギリギリ間に合わせます。
このところ会社の仕事が忙しいのとお盆は実家に帰ったり夏休み中の子供を見たりでドタバタ。
競馬は出資馬のレース以外はほとんど見ていません。
馬券から馬主にシフトしていくのはいい傾向かな?
僕の愛馬たち、名付けてカエルレーシング!
各馬の近況を確認します。 続きを読む カエルレーシング各馬の近況18年8月
(写真はラフィアンサイトよりマイネルニュース)
2018年のダービーはワグネリアンの優勝により幕を閉じました。
ダービーが終わると次の世代の2歳新馬戦が始まります。
ダービーに出走した馬たちは昨年の今頃デビュー、またはデビューに向けてトレーニングしていたのですね。
たった1年で結果を求められる厳しい世界です。 続きを読む カエルレーシング各馬の近況18年5月
初めての出資馬であるマイネルブランデーは2月の地方交流レースで最下位に終わり、中央競馬登録を抹消、売却されてファンド解散となりました。
でもまだ引退ではなくて、ブランデー君は佐賀競馬場で元気に走っています。
この先ブランデー君が勝って賞金を稼いでも僕には一銭も入ってきませんけど、命名した愛馬が元気に走ってくれたらそれは嬉しいです。
喉鳴りが改善してバリバリ走れるようになって中央復帰までしてめちゃくちゃ稼いだとしても嬉しいと思うでしょう。
もしそうなったとしたら、辛抱して愛馬を使ってくれた新しい馬主さんに感謝したいですね。
続きを読む 2戦未勝利引退馬の一口馬主収支