「一口馬主」カテゴリーアーカイブ

来期振込でも還付は今年!期末レース賞金をめぐる一口馬主の申告実録

2025年3月29日、
出資馬「マイネルエンペラー」が日経賞を勝利しました!

一口馬主として初めての重賞勝利。それも口取り式まで経験できるとは思ってもおらず、まさに夢のような時間でした。

 

…と、余韻に浸る間もなく、すぐに現実的な課題が立ちはだかりました。


続きを読む 来期振込でも還付は今年!期末レース賞金をめぐる一口馬主の申告実録

2025年度ラフィアン募集馬、出資戦略を練る6月

2025年の日本ダービーは、クロワデュノールが見事な勝利を飾りました

クラシックの頂点を決めるこの舞台が終わると、競馬界はすぐさま次のステージへと動き出します

来週からは2023年産馬による新馬戦が開幕し、同時に2024年産まれの募集馬情報も解禁

6月というのは、まさに**新旧が交差する「節目の月」**と言えるでしょう


続きを読む 2025年度ラフィアン募集馬、出資戦略を練る6月

エリオトローピオ引退 お疲れさま&ありがとう


2024年12月10日
ラフィアン公式サイトよりエリオトローピオ号の引退、繁殖入りが発表されました

クラブ所属馬は牝馬の場合最長でも6歳3月で原則引退、とクラブの規定で書かれています

そのルール通り、ちょっと早めの5歳12月で引退して繁殖入りとなった模様です

5歳の今年は3勝クラスで掲示板に乗ることも難しく、繁殖牝馬となる準備を考えてこの時期の引退は仕方ないでしょう

これまでの活躍に本当に感謝しています

続きを読む エリオトローピオ引退 お疲れさま&ありがとう

2024年度ラフィアン特別募集馬検討メモ

9月27日にラフィアンの特別募集馬の詳細が公開されました

例年僕はセールでの落札馬やBRFからの追加募集といった秋の特別募集を重視していて、全ての募集馬を見た上で出資検討できるように秋まで予算を確保しておいてます
なので年明けの前期募集に応募することはほとんどありません

特別募集馬からは2020年度エリオトローピオ、2021年度マイネルエンペラー、2022年度ラストクリスマス、と続けて勝ち上がりを当てられて相性が良いと思ってます
(2023年度のマイネルアズーロも頑張ってくれるだろうか・・・)

今回は今年の特別募集馬8頭の中から4頭をピックアップしてレビューします

この中から活躍馬が出てくるでしょうか?
なおレビューしなかった馬も同じクラブの馬は全部応援しています

それではどうぞ!

続きを読む 2024年度ラフィアン特別募集馬検討メモ

2024年度ラフィアン募集馬検討メモ その3

牝馬編を全馬一気に行きます

出資候補と見た馬は2頭だけでしたが、注目されそうな馬もレビューしてみることにしました

レビュー書いたのは4頭です

それではどうぞ!

続きを読む 2024年度ラフィアン募集馬検討メモ その3