タグ別アーカイブ: 確定申告

15年勤めた会社を辞めました

2021年3月31日をもって会社を退職しました

新卒で東証一部上場企業に入社して10年あまり勤めてからの退職です。
定年までまだ年数はありますが僕自身もう十分働いたという気がします。
会社で出会った方々はいい人ばかりで心から感謝しています。 続きを読む 15年勤めた会社を辞めました

プライベートカンパニーの確定申告2期目-eLTAXに挑戦

2017年に設立した我が家の合同会社(プライベートカンパニー)。
2019年3月が2期目の決算、5月が2度目の法人確定申告でした。

法人税の確定申告はやはり最初は難しかったです。
別表が多い。用語が分かりにくい。
益金不算入?そんな言葉ほかにどこで使うの?

なぜこんなに複雑なのか。
わざと複雑怪奇な仕組みを作って参加する人を減らそうとしてるんじゃないかと思いますね。
税制に疎いサラリーマンから源泉徴収して好きなだけ税金を取ろうとしてるんじゃないの?

難しく感じるのはあなたがばかだからではありません。
そこでくじけては国の思うつぼ。
節税したければ別表の種類を大まかでもできるだけ覚えておいた方がいいでしょう。
実際に使うのはその中のごく一部です。
やる気をくじこうとする国と戦うつもりで、めげずに粘り強く勉強しましょう。
続きを読む プライベートカンパニーの確定申告2期目-eLTAXに挑戦

税理士抜きでプライベートカンパニーの確定申告

プライベートカンパニー」という言い回しは最近覚えたんですけどね。

昨年僕が設立した妻が代表社員の合同会社。
出資も貸し付けも我が家の財布から入るだけの法人ですが、
こういった法人をプライベートカンパニーと呼ぶんですね。 続きを読む 税理士抜きでプライベートカンパニーの確定申告

2017年を振り返って

2017年大みそか。
今年も色々なことがありました。

私個人の2017年を振り返りたいと思います。

続きを読む 2017年を振り返って

ビットコインで海外送金して取引してみた

今や誰でもその名前だけは聞いたことがあるであろう「ビットコイン」ですが、実際に買われた方はどのくらいいるのでしょう?

僕も仮想通貨やブロックチェーンなど全く詳しくないですが、今年(2017年)の8月に初めてビットコインを買ってみました。

それが日本のビットコイン取引所サイトではなく、海外のビットコイン交換サイトで外人から買った、というのはちょっと特殊だったかもしれません。

続きを読む ビットコインで海外送金して取引してみた